![]() |
![]() |
![]() |
合言葉は、つながり 秋晴れの一日、すきっぷ広場でわいわい横丁が開かれました。 このイベントは、つづき楽校の受講生の皆が企画して、都筑区では、初めて行われたイベントです。 合言葉は、ぷらっと寄って、きらっと見つけて、ほこっとしよう つづき楽校とは、自分の持ち味・興味ある事を皆で出し合い、都筑区の魅力・知恵・資源も活用しながら、その魅力を広めていこうとする仲間が集まった楽校です。 |
地域住民同士が活発なコミュニケーションをとれる町を、皆の手で作って行こうとしています。 お祭り屋台の形式で、だれもが手軽に「趣味・特技・遊び・学び・作品」などを「みせ」る集いです。 自分の生き方を「みせ」ることにもなりますし、お互いの生き方を学ぶ場にもなります。 つづき楽校は、日本各地で広がっているだがしや楽校の手法を使い、都筑区らしい手作りの『わいわい横丁』を目指しました。 このつながりが横浜市からどんどん広がって、特色のある『みせ』をいろんなかたちで開催できればおもしろいなと思っています。 いらっしゃいませ〜〜〜♪自分『みせ』 どうぞ楽しんでくださ〜い。 私達も楽しんでいますよ〜♪ |
![]() |
![]() |
よってらっしゃい お茶とおしゃべりのおもてなし |
自分『みせ』 本日の一覧 手書きでほっこり |
![]() |
![]() |
ちえのWA! アイスブレイクで鍵を脱ごう! |
杉並大人塾 杉並流自分『みせ』 |
![]() |
![]() |
藤沢市だがしや楽校 @善行 |
まんまるプレイパーク 竹のおもちゃ作り |
![]() |
![]() |
東京都市大学 おしょくじプロジェクト |
こものやさん アートフラワーを手作り |
![]() |
![]() |
きらっと見つけて、ほっこり | 保土ヶ谷めぐり隊 地元かるたと紙芝居 |
![]() |
![]() |
紙芝居や | 飛び出せ園バス隊 人形劇や |
![]() |
![]() |
りかのたんてい 放射熱を知る |
月一の会 手工芸お菓子コーヒー販売 |
![]() |
![]() |
横濱商店 放課後キッズクラブ手作り |
ばあばキッチン特製 100食手作り・手書きのお弁当 |
![]() |
![]() |
自分『みせ』は真剣です | 準備も楽しく私流・企画から盛り上がり |
他にも栃木県しもつけ大人の遠足のかんぴょうのお話。おもしろ市場。和楽。新聞紙で作るブローチ。創作工房。貝殻を使ったクラフト。人材の発掘の交わり屋。そして、縁の下の力もちのスタンプラリーetc・・・ みんなで体験しながら、気張らないで楽しく自分『みせ』。皆さん、キラキラ輝いていました。この輪がどんどん広がって行くと素敵ですね。 |
||||
|