![]() シンフォニエッタ・トゥッティ10周年記念コンサート |
![]() |
の練習に伺いました。1995年に、幼稚園のママさんコーラスのお母様方の小さな集まりから始まったこの弦楽合奏団は、子供を遊ばせながら練習を積み重ね、レパートリーを増やしていきました。 そして、バイオリンの吉田先生の熱心なご指導の下、あっという間に10年が経ってしまったそうです。 いよいよ11月23日(水)14:00〜 神奈川県民ホール小ホールで、 10周年記念コンサートが開演します。 |
現在23名の団員と、月5回のレッスンをしています。 約2年前から「是非記念コンサートをしましょう」と団員達の声で、手作りのコンサート計画がスタートしました。まず弾きたい曲をアンケートして、その中からメンバーの話し合いでコンサートの曲が決められていったそうです。 |
|
![]() |
だんだん話が盛り上がり・・・ 団員の希望通りの、ハンサムでダンディな指揮者の青木賢一郎さんや、素敵でチャーミンクなオーボエの栗田崇子さんをお迎えして、益々練習にも熱が入って来ています 今日は、ホールでの初めての練習でした。指揮の青木先生の熱心な指導を受ける団員の真剣な眼差しは、プロも顔負けです。 殆どのかたがこの合奏団に入ってから楽器を持ったとは思えないほど、実に堂々とした演奏をしていました。 |
そして、10年前幼稚園児だった子供たちも 今ではすっかり大きくなり
「トゥッティのおかげで、一家で室内楽の出来る素敵な環境が持てて家族円満」と、言いつつ「今では子供がライバル」と言う声も聞こえてくる・・・
音楽と言う共通の趣味を持ってさまざまなメンバーが集まり楽しく活動している 和やかで暖かいサークルでした。
手作りの10周年記念コンサートとても楽しみです。入場無料で 静かにしていられれば子供も入場可だそうです。 芸術の秋の一日、横浜トリエンナーレも開催中の山下公園前の神奈川県民ホールにご家族で出掛けてみませんか? |
<拡大します> |
![]() http://plaza.rakuten.co.jp/yokohamatutti |
|
< 練 習 風 景 > |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レポート shell |
地域活動TOPにもどる |
交流ステーションTOPにもどる |