地域活動・サークル紹介
地域活動・サークル紹介トップページ
7月26日 都筑区交通安全対策協議会主催の 夏休み交通安全フェスタが行われました 台風の中にもかかわらず沢山の親子づれで賑わいました 交通安全クイズラリーや夜光反射材の体験、交通安全アニメの見学などに チャレンジして「じゅもんカード」をもらおう! カードを4枚集めたら、宝箱コーナーに行って「じゅもんカード」をわたそうね! 宝箱の中のものをもらえるよ |
![]() |
![]() |
1階・6階のイベント会場ではボランティアの 「都筑交通安全母の会」の皆さんの協力のもと 朝早くから会場作りが始まった |
お母さんがつけているのはチャイルドビジョン (6歳児の視界を体験するもの) |
![]() |
![]() |
ここが本当の道路だと思って注意して! 手をあげて渡ろうね |
上手に渡れたら手作り風船のプレゼント |
![]() |
![]() |
交通安全クイズの対決を怪物が挑んでくるよ! | それぞれのレベルで問題は3問ずつ 2問正解できたら相手を倒したことになるよ |
![]() |
暗闇の洞窟で光のバンドをもらって暗闇の中でどれ くらい光るか実験してみよう 反射材を付けていると暗い夜道でも100m位離れて いても車から見えるよ。 英雄の館では、「鉄腕アトム」「ちびまるこちゃん」 「おじゃるまる」などと交通安全について学ぼう |
![]() |
工作コーナーは 夜光反射材を使ってうちわを作ろう うちわを持って歩けば夜道も安全??? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
じゅもんカード4枚集めたら 宝島の宝箱を開けよう プレゼントがもらえるよ ![]() |
チャイルドシートの体験コーナーも ありました。 140cmまで、必要なんですって! |
![]() |
![]() |
ご意見・ご感想はこちらから⇒
交流ステーショントップページへ戻る